2013年01月23日
伝染
イライラ
イライラ
私が、機嫌悪いと周り(家族)を包み込む空気がくもってくる
長女に伝染
長女がイライラ そのイライラを弟にぶつける
そして、二人の喧嘩に発展
それを見て、私は余計にイライラ
さらに、怒りだす
最後に黙っていた、お父さんが怒鳴る
「シーン・・・・。」
なんで、わかってくれないのだろう!
こうなる前に、パパに一言注意してほしい・・・
わたしが、子どもを叱る前に・・・
少し、神経質な私
おおらか・・・というか気にしなさすぎな旦那・・・
怒るタイミング、叱るタイミングも違う
きっと、子供たちは戸惑う時もあると思う
でも、親の私たち二人がもう少しお互いを気遣いあえばだんだん良くなるのかな?
結婚して10年が過ぎても、まだまだわからないこともある。
仕事・育児・人とのお付き合い・私も旦那もそれぞれ悩みも違ってくる。
それでも子供は一日一日成長していく、今のところ子供たちは
大きな問題もなく育ってくれてる。
環境の変化もあり、みんな戸惑いもあるのもよくわかっている
私が、受け止めてあげないといけないものわかっている!
それが、100%できてないということは
まだまだだね・・・
反省しなきゃ
よどんだ空気でなく、あたたかい安らげる空気を
与えられるようにしなきゃね
そういうオーラを伝染しよう!
そしたら、私も周りから安らげる空気(オーラ)与えてもらえるよね


私が、機嫌悪いと周り(家族)を包み込む空気がくもってくる
長女に伝染

長女がイライラ そのイライラを弟にぶつける
そして、二人の喧嘩に発展

それを見て、私は余計にイライラ
さらに、怒りだす

最後に黙っていた、お父さんが怒鳴る
「シーン・・・・。」
なんで、わかってくれないのだろう!
こうなる前に、パパに一言注意してほしい・・・
わたしが、子どもを叱る前に・・・
少し、神経質な私
おおらか・・・というか気にしなさすぎな旦那・・・
怒るタイミング、叱るタイミングも違う
きっと、子供たちは戸惑う時もあると思う
でも、親の私たち二人がもう少しお互いを気遣いあえばだんだん良くなるのかな?
結婚して10年が過ぎても、まだまだわからないこともある。
仕事・育児・人とのお付き合い・私も旦那もそれぞれ悩みも違ってくる。
それでも子供は一日一日成長していく、今のところ子供たちは
大きな問題もなく育ってくれてる。
環境の変化もあり、みんな戸惑いもあるのもよくわかっている
私が、受け止めてあげないといけないものわかっている!
それが、100%できてないということは
まだまだだね・・・
反省しなきゃ
よどんだ空気でなく、あたたかい安らげる空気を
与えられるようにしなきゃね
そういうオーラを伝染しよう!
そしたら、私も周りから安らげる空気(オーラ)与えてもらえるよね
Posted by きらきらぼし at 23:19│Comments(0)
│エッセイ